PSEについて
PSE knowledge
【ルーペル実践編】3. スチール什器の場合

対象のものを「容易に取り外しできる」ことが条件
AC100Vラインコンセントをビス止め設置

- AC100Vラインコンセントは
の対象。ビス固定すると什器は
「コンセント付家具」扱いになります。

- マグネット式の
AC100Vラインコンセントを使う・PSE対象外のDC24Vラインコンセントを使う

- 「AC100Vラインコンセント」は裏がマグネット式のものを使えばラインコンセントを容易に取り外せるため
対象となりません。また「DC24Vラインコンセント」はPSE対象外ですので、什器にビスで固定してもPSE対象となりません。
-
- AC100Vマグネット式ラインコンセントは取り寄せ対応商品納期などご相談ください。
- DC24Vラインコンセントと電源を圧着接続

- 圧着端子などで接続すると、
電源自体が容易に外せない状態になり「電気機械付家具」扱いになります。

- DC24Vラインコンセントとスイッチング電源用コネクタを使う

- 「スイッチング電源コネクタセットアース付」を使えば、容易に電源を取り外せる状態になるため、
対象となりません。
電源を什器にビス止め設置

- ビスなどで直接什器に固定すると什器は
「電気機械付家具」扱いになります。

- フリーな状態にする

- スイッチング電源は固定せず什器・DC24Vラインコンセントに対して「容易に取り外しできる」状態にしてください。
このページのトップへ