DIY女子教室。

テーマ・デザインについて

いよいよ始まる「DIY女子教室」。それぞれのチームが一生懸命にイメージやアイデアを出し合って方向性を決めました。普段受注や入力業務をやっているので、品名や品番はバッチリ知っているし、お客さんからの問い合わせにもお答えしてきている分、知識は十分。さて、本当に出来るのでしょうか?

Aチーム

"オトナ女子のアンティーク調の部屋"

全体は「白」を基調とし、什器は古美色に揃えることで統一感を出す。
収納とディスプレイを兼ね備えたオトナ女子に嬉しいデザイン。

"壁紙はレンガ調"

部屋の明るさを意識しつつ、レンガ調のデザインでアンティーク感を演出する。

"パーツはもちろん古美色で"

ハンガーパイプやブラケットは古美色で仕上げをし、ハンガーパイプはできるだけ多めに用意。ブラケットサイズはすべて揃えて統一感を。
さらに棚板はヤスリ加工を施し、さらにアンティークな感じにする。

Bチーム

"楽しい子供部屋"

子供っぽくカラフルでPOPな雰囲気をイメージしたデザイン。
空間を広くし、服やおもちゃをたくさん収納できるクローゼット。

"壁紙は「プーさん」に"

子供らしさを演出するため、一面プーさんの柄の壁紙にし、
そこにいるのが楽しくなりそうなクローゼット空間に仕上げる。

"安全面を考慮!"

サポート上下に保護キャップを使うことと、棚板は35mm厚のものを使用する。
また、カラフルなイメージにするため、日塗工・DICからPOPなカラーをセレクトする。

Cチーム

"海外風の女の子の部屋"

「おもちゃを収納できるスペース」を広く取ったデザイン。
耐荷重の強いシューノの特性を活かし、机として利用できるように。

"成長しても使えるよう、飽きない壁紙を"

成長しても使えるよう、上面は柄、下面は白一色に分け、飽きのこないものをセレクトする。

"派手と落ち着きの共存"

パーツの色は派手にし、棚板は落ち着いたホワイトで統一する。
もちろん安全面にも配慮し、木棚コーナーガードも取り付ける。

壁紙の貼付編

使用材料

  • アイテム1パテ
  • アイテム2ローラー
  • アイテム3ヘラ
  • アイテム4カッター
  • アイテム5コーキング材
  • アイテム5濡れ雑巾
  • アイテム5ヤスリ
  • アイテム5ブラシ

1.パテを混ぜる

説明

段ボールなどにパテを出し、少しづつ水を加えてヘラで混ぜていきます。

2.ビスの穴を埋める

説明

壁面ボードに打ち込まれているビス穴をそのままにして壁紙を貼ると、その箇所だけへこんだりしてしまいます。面倒でも、先ほど作ったパテできちんとビス穴を埋める作業を行ないます。

【作業のコツ】パテはなるべく薄く塗る

Aチーム

Bチーム

Cチーム

3.平らにヤスリを掛ける

説明

パテは十分に乾くまで待ちます。半乾きでヤスリをかけるとボロボロになってしまい、平らにするどころかデコボコになってしまします。

【作業のコツ】紙ヤスリは必ずアテとなるものに付けて念入りに。とにかく平面に!

Aチーム

Bチーム

Cチーム

商品にご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください
TEL.06-6789-1234

大阪本社 受付時間:8:30 - 17:30 (日祝・年末年始除く)