クローゼットに便利なシステム収納!おすすめのアイテムとアイデアも解説!

クローゼットに便利なシステム収納!おすすめのアイテムとアイデアも解説!

クローゼットは収納の要となる場所のひとつです。クローゼット収納を今より使いやすくしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。収納についての知識を深めれば、使い勝手が格段によくなります。

そこでこの記事では、クローゼットに使えるシステム収納についてご紹介します。より実用性を高めるために重要なアイテム別の収納アイデアもありますので、この記事を参考にして、収納に困っているアイテムはきれいに片付けてしまいましょう。

無料

関連資料を無料でご利用いただけます

SSシステム
カタログダウンロード

クローゼットにおすすめのシステム収納とは?

クローゼットにおすすめのシステム収納とは?

クローゼットの収納が足りないと感じたときにおすすめなのがシステム収納です。システム収納を活用すれば収納スペースをより使いやすくできるため、クローゼット内のアイテムがきれいにまとまるようになります。ここではシステム収納について詳しく見ていきましょう。

そもそもシステム収納とは

システム収納とは、モジュール化された部品を組み合わせて作る収納のことです。収納製品を作るときはその製品の大きさに合った部品が用いられます。部品を使って組み立て方を変えれば、使い勝手のよいオリジナルの収納を作ることができるでしょう。

システム収納はその人に合った方法で作ることが可能です。どのようなアイテムを所持しているか、何を収納したいかによって最適な部品を組み合わせます。汎用性が高く、使い勝手のよくカスタマイズできるシステム収納は片付けに困っている人に特におすすめの方法といえるでしょう。

システム収納に必要なスペース

システム収納は、1人用であれば幅1,350ミリメートル、奥行き700ミリメートルほどのスペースが必要です。布団も一緒に収納する場合はこの広さでは足りませんので、幅1,800ミリメートル、奥行き900ミリメートルほどのスペースを確保しましょう。

夫婦2人が共同で使う場合は幅1,800ミリメートル~2,700ミリメートル、奥行き700ミリメートル~900ミリメートルほどのスペースが必要です。2人の荷物の多さによって広さを決め、ひとつのスペースを2つに分割すれば夫婦2人が使えるシステム収納が完成します。

充分な奥行きは確保できるが幅はとても狭い……そのような場合は奥行きの広さを活かしたウォークインクローゼット風にしてみてはいかがでしょうか。ゆったりと使うのであれば幅1,800ミリメートル、奥行き2,700ミリメートルほどあれば問題ありません。

クローゼットにおすすめのシステム収納「SSシステム-シューノ32-シリーズ」

SSシステムの「シューノ32」シリーズは衣類や収納するアイテムによってスペースを自由に変えられるクローゼット向けシステム収納です。棚板の高さを32ミリメートル刻みで変えられるため、収納するものにあわせてハンガーパイプセットや棚の位置を柔軟に調整できます。

ハンガーパイプセットや棚の高さだけでなく、使う部品によって奥行きと幅も変えられるため、自由なレイアウトが実現できるでしょう。夏は短めの衣類が多いためハンガーは低めに、冬は長めのコートを掛けるため高めに設置、といった調整も自由自在です。

また子どものための収納スペースとしても活躍します。子どもは年々大きくなっていき、着用する服の丈も長くなっていくでしょう。高さを自由に変えられれば成長に合わせたスペースを作ることができますので、シューノ32シリーズは子ども用品の収納に特におすすめのシステム収納です。

クローゼットにしまうアイテム別システム収納術

クローゼットにしまうアイテム別システム収納術

クローゼットには主に衣類をしまいますが、一口に衣類といってもさまざまな種類があります。どのような衣類をしまうかによって最適な収納術も異なるため、事前にポイントをおさえておきましょう。ここでは、アイテム別おすすめ収納術をご紹介します。

アウター・トップス

アウターはハンガーパイプセットにかけて収納しておきましょう。生地が伸びにくい綿素材のシャツなどもかける収納がおすすめです。ハンガーパイプセットにかけておけばシワにならずに済みます。
ハンガーにかけておくと生地が伸びる恐れのあるニット製品は畳んで収納します。畳んだニットを引き出し内に重ねるか、立てて入れておくとよいでしょう。高さがあるケースに畳んだニットを立てておけば、複数枚のニットをひとつのケースに収納できます。

ボトムス

ボトムスは吊るして収納する方法もあります。吊るすことですぐに取ることができるため、ハンガーパイプセットに空きがあるのであればボトムスも吊るしておくとよいでしょう。

吊るすときはハンガーの下部分にラップの芯を通しておきます。こうすることでボトムスに折り目がつきません。三角形のハンガーではラップの芯を通すことが難しいため、スラックス用のハンガーを使いましょう。

ネクタイ

ネクタイの収納はもっている本数によっておすすめの収納術が異なります。本数が少ない場合は吊るしてしまっておきましょう。ネクタイ専用のハンガーをハンガーパイプセットに吊るせば、ネクタイにシワができることもありません。

本数が多い場合は浅めのボックスを用意しましょう。浅めのボックスに仕切りを作り、ネクタイの色別にまとめておきます。色別にまとめておけばその日のワイシャツの色に合わせて最適なカラーを選べるためおすすめです。ボックスにしまうときはネクタイがシワにならないよう丸めておきましょう。

ベルト

ベルトは収納部分の壁にフックを付け、そこに吊るして収納します。ケースやボックスにしまう収納方法もありますが、ケースに入れるときに折り曲げることでベルトに折り目がついてしまうかもしれません。吊るしておけば折り目がつく心配もないでしょう。

収納で使ってしまっているため壁にフックを付けるスペースがない、またはフックを取り付けられない場合は、ハンガーパイプセットにS字フックをかけ、そこに吊るしましょう。

靴下

靴下は仕切りを付けたボックスに収納します。左右一組にして丸めておけばコンパクトになるため、丸めた状態に合わせて仕切りを付けましょう。仕切りを付けたボックスに並べておくことで靴下をきれいにしまえます。

冬の厚めの靴下を収納するときは仕切りの間隔を変えたボックスを新たに用意しましょう。厚めの靴下は丸めてもサイズが大きいため、無理に詰め込むと仕切りが壊れてしまうので注意が必要です。

クローゼット収納に役立つ便利アイテム

クローゼット収納に役立つ便利アイテム

アイテム別のクローゼット収納術を活かせば、今の収納スペースの実用性を高めることができます。自分にとって使いやすい収納スペースを作り上げたら、次は収納に役立つ便利アイテムをチェックしてみてはいかがでしょうか。ここでは収納に役立つ5つのアイテムについてご紹介します。

クローゼット内に鏡を置いておくとファッションチェックができて便利です。全身が映る大きめの鏡を用意しておけば服を着た後にすぐチェックできます。またクローゼット内に鏡を置いておくことで収納スペースが明るくなります。

収納スペースは壁に囲まれていることも多く、どうしても暗くなってしまいます。鏡に光源を写すように置くことで部屋の明るさを増やせるでしょう。収納スペースのドアに鏡付きのドアを使うのもおすすめです。

スツール・オットマン

高さ・奥行きのある収納スペースにはスツールやオットマンを置いておきましょう。スツールなどがあれば高い場所に置いた荷物もすぐに取れます。スツールを置く場合はスツール内に荷物を入れられるタイプを選ぶのがおすすめです。収納スペースに入りきらなかった小物類をスツールに入れておけます。

窓・通気口

収納スペース内に窓や通気口があると換気ができるため、収納スペース内の空気を入れ替えられます。壁一面に衣類などを置いておくと空気がこもり、湿気も多くなるでしょう。湿度が高い時期はカビが生える恐れもあるため、定期的な換気が必要です。

窓や通気口がある場合はこまめに空気を入れ替えるようにしましょう。カビ対策もできますし、衣類のにおいが充満することも防げます。

サーキュレーター

収納スペース内に窓も通気口もない場合はサーキュレーターを用意しましょう。サーキュレーターをスペースに設置し、スペース外に向けて風を出しておけば空気を入れ替えることができます。

梅雨時期も一定時間サーキュレーターを稼働させておけば、カビやにおいの発生をある程度防げるでしょう。サーキュレーターがなければ扇風機でも構いません。

防虫剤

ドア付きの収納スペースは閉め切っておくことで湿度が高くなり、虫が発生する恐れがあります。ハンガーパイプセットにかけるタイプ、または収納ケースに設置しておくタイプの防虫剤を用意しておくと安心です。

虫が発生すると衣類を食べてしまい、衣類に穴が開いてしまいます。防虫剤を置いておけば虫が発生するリスクを抑えられるでしょう。防虫剤は期限が決まっていますので、期限が切れたら新しいものに替えるようにします。

クローゼットの収納アイデア

クローゼットの収納アイデア

クローゼットの収納スペースを使いやすくするには、広さやアイテムに応じてレイアウトを変えることが重要です。レイアウトを変えることで季節や使う人に合った収納スペースを作ることができるでしょう。ここでは、クローゼット収納に役立つアイデアをいくつかご紹介します。

可動式のパイプや棚を活用する

最初に紹介した「SSシステム-シューノ32-シリーズ」のように高さや奥行きに合わせてパーツの位置を調整できるクローゼットであれば、可動式のパイプや棚を活用しましょう。可動式のものは設置する場所を細かく決めることができますので、衣類の丈に合わせて最適な高さに設置できます。

壁一面のみ収納する場合は棚部分の奥行き450ミリメートルに加え、通路として600ミリメートルほどの幅の空間を確保しておきましょう。

壁の二面に収納する場合は幅1,500ミリメートル以上必要になります。対面で衣類を収納するウォークインクローゼットのような形になるため、こちらも通路スペースが必要です。通路スペースを十分に確保しておかないとクローゼットの使いやすさが半減してしまうため、収納を作るときは収納+通路のスペースを考慮すべき点を確認しておきましょう。

壁にフックを取り付ける

収納スペースに吊るす収納をしたくてもスペースの余裕がないというときはフックを活用しましょう。衣類を設置していない壁にフックを取り付ければ、フックに帽子やハンガーをかけることができます。小物が多い場合はポケット収納をかけておくとよいでしょう。

フックは壁に穴をあけて取り付けるものもありますが、接着テープで壁に取り付けるものもあります。壁に穴をあけたくないときは接着テープのフックを使いましょう。

ハンガーでブーツを収納する

シーズンオフのブーツをクローゼットにしまう場合は吊るす収納でブーツをしまいましょう。ロングブーツは下駄箱に収まらないサイズのものもあります。そのままにしておくとブーツにシワがよって見栄えが悪くなりますが、吊るしておけばシワの心配もありません。

スカート用のハンガーにはクリップが2つついています。そのクリップにブーツを挟み、ハンガーパイプセットにかけておくことで吊るす収納ができあがります。

シーズンものは同じ大きさのボックスに

季節別のアイテムは同じ大きさのボックスにしまっておきましょう。季節が変わると衣替えを行わなければいけませんが、収納内を一斉に入れ替えるとなると手間がかかります。アイテム別に同じ大きさのボックスにまとめておけば、季節別にボックスを入れ替えるだけで済むのでおすすめです。

ハンガーパイプセットにかけてある衣類は入れ替える必要がありますが、ボックス内に入れている衣類はボックスの取り替えのみで衣替えが終わります。衣類整理の時短ができるでしょう。

光源に配慮する

クローゼット内に鏡を置いているのであれば、クローゼット内でコーディネートのチェックもできます。しかしクローゼット内で見たときは合っていると思っていた服装も、外に出てみると違和感が……ということもあるでしょう。

このような事態を防ぐためには、クローゼット内に設置する照明の色に配慮しておくことが重要です。照明の色が合っていないと色味の判断がつきにくくなります。昼白色はより自然な色味で見せてくれるため、光源には昼白色を選ぶことをおすすめします。

まとめ

まとめ

クローゼット収納はアイデア次第で使い勝手のよさが変わります。もっている衣類やアイテムに合わせて収納のレイアウトを変えていけば、これまで片付けられなかったものもきれいに整理できます。

より便利な収納にするためにシステム収納を購入したいと思っているのであればSSシステム-シューノ-を利用してみてはいかがでしょうか。SSシステム-シューノ-は自分に合った収納スペースを簡単に作れます。リビングや玄関といった場所別の収納術も公開しているため、収納にお困りのことがあればぜひ一度ご相談ください。

商品にご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください
TEL.06-6789-1234

大阪本社 受付時間:8:30 - 17:30 (日祝・年末年始除く)